2011年10月11日火曜日

ポスター完成!

本日、チラシ1万部、ポスター100部完成しました!

2011年10月6日木曜日

復興を願って! 東日本大震災復興支援演奏会 ~ 音楽しよう ~


復興を願って!
東日本大震災復興支援演奏会
椿の里 大船渡 ⇔ 紫陽花の街 相模原



~ 音楽しよう ~
ちんどん・クラシック・ジャズのコラボレーション



主催: 紫陽花コンサート実行委員会 http://www.ajisai-concert.com/
共催:(公財)相模原市民文化財団
後援: 大船渡市 相模原市
協賛: ㈱東海新報社・㈲大船渡印刷・さんりく大船渡人会・㈱タウンニュース社・㈱エフエムさがみ・J:COM
お問合わせ: 事務局090‐4452‐7617

大船渡湾
ロビーにて
大船渡市の紹介
物産・復興支援商品等の
展示販売を行います。
OFUNATO SPIRIT AGAIN!

出 演: ちんどん屋グループ『寺町一座』(パフォーマンス)
/ サンド・パイパース・オーケストラ(ビッグバンド)
熊谷真紀(ヴァイオリン) / 高林奈々子(ピアノ)

曲 目: But not for me / ガーシュイン   Love is here to stay / ガーシュイン
Everything under the Light of Dawn / 吉田光也 作曲(オリジナル/ 3 月12 日の朝、 全壊した自宅跡を見つめながら作曲を始めた)
チャルダッシュ/ モンティ ほか


杜のホールはしもと・ホール
JR横浜線・相模線・京王相模原線 橋本駅北口、ミウィ橋本7階
この度の演奏会の招聘費・経費等はご賛同される皆様の入場料により賄います。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。全席指定 一般2,900円学生1,500円
【チケットのお求め】 チケットMove tel:042-742-9999 電子チケットぴあ tel:0570-02-9999
※学生券はチケットMove のみ取扱い。

2011年8月12日金曜日

「MOVE」8月15日号に掲載されました!



緊急企画書


緊急企画書
 
平成23年6月11日
紫陽花コンサート実行委員会
代表 笹本二郎
 
 
この度、私たち紫陽花コンサート実行委員会は
大船渡市民の皆様に少しでも復興のお手伝いをさせて頂きたく、
大船渡市の音楽団体チンドン『寺町一座』様と
『サンド・パイパース・オーケストラ』様総勢26名様を相模原市に
お招きして音楽の持つ力を通して銀河連邦共和国の一員である
両市民による音楽交流を企画提案致しました。
 
趣旨:銀河連邦の一員である大船渡市が甚大な被害を受けました。
音楽の持つ力を、今こそ信じて一日も早い復興に向けての一助とします。

東日本大震災復興支援活動
椿の里 大船渡 ⇔ 紫陽花の街 相模原

~ 音楽しよう ~

日  時:11月27日(日)13時開演(12時開場)
場  所:杜のホールはしもと・ホール
内  容:大船渡・相模原市民音楽交流 ネット配信検討
出  演:7月10日(日)出演承諾確認。ちんどん屋グループ『寺町一座』一座9名
7月14日(木)出演承諾確認。サンド・パイパース・オーケストラ17名
熊谷真紀(ヴァイオリン)高林奈々子(ピアノ)相模原ほか  
主  催:紫陽花コンサート実行委員会 http://www.ajisai-concert.com/
共  催:(公財)相模原市民文化財団
後  援:大船渡市 相模原市
入  場:全席指定一般2900円 学生1500円
協  賛:タウンニュース・エフエムさがみ・JCOM(これから申請する)
協  力:さんりく大船渡人会に要請する

問合わせ:笹本二郎 相模原市南区大野台6‐5‐4‐104 電話FAX042-756-4241

協  力:さんりく大船渡人会に要請する
問合わせ:笹本二郎 相模原市南区大野台654104 電話FAX042-756-4241

2011年6月14日火曜日

紫陽花コンサートの収益金、及び、イリーナさんのCDの売上を相模原市に寄付致しました。


紫陽花コンサートの収益金、及び、イリーナさんのCDの売上の一部を、
相模原市の渉外課を通じて大船渡市に寄付致しました。
紫陽花コンサートの売上は、まだ集計が終っていないため、
中間金として、先に20万円を寄付させて頂きました。
集計が終わり次第、残りの金額も寄付させて頂きます。

2011年6月5日日曜日

【速報】紫陽花コンサート2011 アンコールの映像を公開。ショパンの「ノクターン」です!



速報版!
紫陽花コンサート2011
2011年6月5日(日) 杜のホールはしもとにて

イリーナ・メジューエワさんによります
ショパン「ノクターン」 をお聴きください。

撮影はオフィシャルのカメラマンが2階席より
EOS 5DMarkII、内蔵マイクで行ったものです。
後日、正式版の動画を公開致します。

紫陽花コンサート2011 無事終了しました!



本日、紫陽花コンサート2011は無事に終了致しました。

総入場者数、351名(含、招待者)!

沢山のお客様にご来場頂きまして、ありがとうございました!

来年の紫陽花コンサートは6月3日(日)の予定です。

よろしくお願いします!

2011年6月4日土曜日

「あらびきさんま」

紫陽花コンサート2011 プログラムでご紹介している「あらびきさんま」!

ふりかけやおにぎりの具に!




こちらからお求めください!

大船渡市へ元気を送るための復興支援Tシャツ





紫陽花コンサート2011 プログラムでご紹介している
大船渡市へ元気を送るための復興支援Tシャツは
こちらからどうぞ!色々な色があって、楽しいですよ!


かもめの玉子



紫陽花コンサート2011 プログラムでご紹介している
大船渡名物、さいとう製菓「かもめの玉子」は、こちらから
お買い求め頂けます!


岩手三陸の菓子 銘菓「かもめの玉子」 さいとう製菓

紫陽花コンサート2011 協力企業一覧





---------------------------------協賛企業一覧---------------------------------

有限会社 市村塗装 http://www.ichimuratosou.com/
相模原市緑区大島1744-6 Tel.042-761-6494

株式会社ウィッツコミュニティ http://www.wits-com.net/
相模原市中央区相模原4-7-10 Tel.042-758-9123

相模原法律事務所 http://homepage3.nifty.com/sagami-law/
相模原市中央区富士見6-6-1 Tel.042-756-0971 

福祉法人 相模福祉村 http://www.fukushimura.or.jp/
相模原市中央区田名6769番地 Tel.042-761-7788

相陽建設株式会社 http://www.soyo-inc.co.jp/
相模原市緑区西橋本5-3-11 Tel.042-772-0021

電気のライト http://denki-light.jp/
相模原市中央区中央5-9-10 Tel.042-755-5555

--------------------------------------------------------------------------------------

2011年5月30日月曜日

サンケイリビング・えるこみに掲載されました

外出困難な人をホールまでサポート 「外出支援 紫陽花コンサート2011」

 
 「外出支援 紫陽花コンサート2011」 は、外出が困難な高齢者や要介助の人を、自宅から会場までサポートする「グリーンシート」を設置。車椅子でもゆったりと聴くことができます。
 
 
0528紫陽花コンサート.jpg ロシア人ピアニスト、イリーナ・メジューエワさんのステキな演奏で、ショパン、リスト、モーツァルトの名曲を楽しみませんか。東日本大震災復興支援演奏会。
 
 
 
 
 
日時:6/5(日)14:00開演
会場:杜のホールはしもと
住所:相模原市緑区橋本3-28-1、ミウィ橋本内
アクセス:橋本駅北口すぐ
料金:全席指定2900円、グリーンシート2900円、学生1500円

問い合わせ:電話=090-4452-7617(コンサート実行委員会、笹本さん)

2011年5月4日水曜日

社会福祉法人 相模福祉村 たんぽぽの家にて、イリーナさんが演奏します

6月5日(日)杜のホールはしもとにて開催される


紫陽花コンサート2011

イリーナ・メジューエワ

~ピアノ・リサイタル~ の

限定プレイベントとして

相模原市内の社会福祉法人 相模福祉村 たんぽぽの家

イリーナ・メジューエワさんが出向いて演奏を行います。



日時 5月6日(金)午後3時から

場所 社会福祉法人 相模福祉村 たんぽぽの家

問合 たんぽぽの家 042-761-7788

2011年4月29日金曜日

2011年4月28日木曜日

大船渡出身 桑原さん チャリティーコンサート 29日(祝)杜のホール

大船渡市出身のピアニスト・桑原裕子さんによる「チャリティーコンサート」が今月29日(祝)、杜のホールはしもとで開催される。15時開演。入場料の代わりに、募金箱を設置し、義援金を呼びかける。

 当日は、大船渡市出身の写真家による写真も紹介予定。「私が姉妹都市の相模原で生活するのも何かの縁。今後もライフワークとして続けていきたい」と桑原さん。詳細は朋の会【電話】042・772・8055へ。
 
http://www.townnews.co.jp/0301/2011/04/28/103281.html

2011年4月17日日曜日

大野台公民館第11回こもれびスペシャルコンサート イリーナ・メジューエワ ピアノリサイタル

(チケットは完売しました)

ピアノと遊ぼう 小学校4年から中学生まで。
こちらはまだ若干の空きがあるそうです。

2011年4月1日金曜日

チラシ、修正版!

大船渡支援の趣旨を載せたチラシが出来ましたので、こちらにも掲載させて頂きます。


2011年3月25日金曜日

紫陽花コンサートは、震災被災地、大船渡市を支援します。

このたびの東日本巨大地震に際し、銀河連邦の一員である大船渡市が
甚大の被害を受けました。
 
避難生活を続けている被災者の皆さまを支援させて頂きたく、
ご案内致します。
 
相模原市民有志が毎年6月に杜のホールはしもとで開催している
外出支援・紫陽花コンサート、今年の収益全額をオオフナト共和国応援金として
微力ながら協力させて頂きます。
 
以上、お知らせ致します。
2011年3月25日(金)午前8時20分
笹本二郎
携帯090-4452-7617
 
紫陽花コンサート実行委員会

イリーナさんより、大震災に寄せて

この度の東日本大震災に際して、被害を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。

紫陽花コンサ-ト2011の収益全額を被災地への義援金とさせて頂きます。
このような辛い状況だからこそ、音楽の持つ力を信じて心を込めて演奏したいと思います。
私たちの気持ちが少しでも被災者の皆様の心に届くことを願っております。

                                                    イリーナ・メジューエワ

2011年3月16日水曜日

このたびの、東日本巨大地震に遭われ被害を受けられました皆様に、支援の足しにと
6月5日(日)に開催する紫陽花コンサート2011の収益を義援金にさせて頂くことに決定しました。

今年のポスター、チラシには義援金のことは
掲載出来ませんでしたが、知恵を出して活動致します。

皆さまに、重ねてご理解とご協力の程心よりお願い申し上げます。



2011年3月15日(火)午後9時30分
紫陽花コンサート実行委員会
http://www.ajisai-concert.com/

2011年3月14日月曜日




このたびの地震により被害を受けられました

皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。



紫陽花コンサート実行委員会 一同






2011年3月8日火曜日

紫陽花コンサート2011、ポスター&チラシを一足先に掲載!


紫陽花コンサート2011のポスター、チラシが完成!
これから印刷に取り掛かるところですが、一足先にこちらで公開させて頂きます。

紫陽花コンサート2011のチケットは、3月21日(月・祝)発売開始!!
お求めは、Move 042-742-9999 またはチケットぴあ 0570-02-9999でどうぞ。

コンサートに関するお問い合わせは、紫陽花コンサート実行委員会 Tel 090-4452-7617までどうぞ。

2011年3月5日土曜日

祝!!イリーナ・メジューエワさん2010年度第48回「レコード・アカデミー賞」器楽曲部門 受賞!!

器楽曲部門 音楽史部門
ショパン/夜想曲全集

イリーナ・メジューエワ(p)

[若林工房☆WAKA4143~4]⑦




「レコード・アカデミー賞」は1年間に日本のレコード会社からリリースされたすべてのクラシックの作品〔レコード〕(「レコード芸術」1月号から12月号新譜月評掲載分)の中から、最優秀作品を選定し、発売レコード会社を顕彰するもので、その成果を改めて広く社会に流布させる目的をもっています。 それはまず「レコード芸術」誌の月評により篩いにかけられ、年度末に28名の選定委員が担当する各部門で協議の上、部門賞を決定します。

2011年2月26日土曜日

タウンニュース、FMさがみ、J:COMさまの後援が決定しました。

新たにタウンニュースさま、エフエムさがみさま、昨年に続きJ:COMさまの後援が決定しました。

2011年2月19日土曜日

杜のホールはしもと 開館10周年記念 Move 2月20日号

これまでのシリーズ杜の響きに、イリーナさんの写真が掲載されました。
Vol.9 2007.10.28出演

2011年2月16日水曜日

紫陽花コンサート出演にあたり、イリーナ・メジューエワさんからのメッセージ

今年も紫陽花コンサートに出演して下さる、イリーナ・メジューエワさんからのメッセージが届きました。


「昨年に続いて紫陽花コンサートに出演することになったこと、とても嬉しく思っております。
今回はモーツァルト、ショパンの作品のほか、2011年に生誕200年を迎えた作曲家、フランツ・リストの作品を中心としたプログラムを演奏します。「ピアノの魔術師」とも呼ばれたリストは19世紀最高のピアニストでもあり、その音楽は、華やかで演劇的である一方で、内面的で深い精神性を具えています。音楽の持つ「力」を皆様にお届けできるよう、精一杯演奏したいと思います。会場で皆様とお会いできるのを楽しみにしております。」

紫陽花コンサート2011 イリーナ・メジューエワ 開催決定!

紫陽花コンサート2011 イリーナ・メジューエワ 開催決定!

6月5日(日)、今年も紫陽花コンサートの開催が決定しました。

会場場所は、去年と同じく、杜のホールはしもとです。


共催先として、(財)相模原市民文化財団も昨年同様、承諾頂きました。

詳細は、近日中にこちらでお知らせいたします。

紫陽花コンサート